
という声にお応えします。

普段は、アニソンバーでベーシストとして働いてます。
本記事の内容
この記事は、
King Gnu 常田大希さんが使用する音楽機材をまとめた記事です。
- 常田大希の機材を知りたい
- 音作りのふり幅を広げたい
- 常田大希になりたい
この記事を読むあなたの音楽機材の知識が増える手助けになればいいなという想いを込めて、執筆しました。
それでは、よろしくお願いします。
ギター
Fano Guitars Alt de Facto RB6 / Bull Black
メインの使用ギター。
・豊かな中域とクリアな倍音を持ち、ハムバッカーと比べてよりブライトな音。
・ピックアップは、Lollar P90を2発使用。
・ジャンルに囚われること無く幅広いプレイスタイルで使用できる。
American Acoustasonic Telecaster
SONYワイヤレスヘッドホン/ウォークマン CMで使用。
ギターアンプ
Divided by 13
常田さんの後ろによくある派手にペイントされた「あれ」です。
「圧倒的にクリーンな音が出る。ギターの性格がストレートに出て、生音に忠実。」と語るほど相当気にいってるアンプみたいです。
エフェクター
King Gnu 常田大希さんの最新の足元お写真をいただきました!現在の音はこのように作られているそうです。One Control Crocodile Tail Loopを使っていただいております。ありがとうございます!皆さんも是非参考にしてください。#kinggnu #常田 #常田大希 pic.twitter.com/W8xJym8vry
— kaz kawamura (@tomokazkawamura) February 14, 2020
こちらのツイートをもとに紹介させていただきます。
TC Electronic PolyTune2
Xotic / Wah XW-1
King Gnuのサウンドには欠かせない、ワウ。
白日、Vinylなどでも使用しているのが確認できますね。King Gnuあるあるのギターソロでメロディーを弾きながらワウワウとエフェクトの効いたギターが鳴っています。
Shin’s Music CLEAN DRIVE / CLEAN BOOST
Digitech HardWire RV-7 Stereo Reverb
TC Electronic Flashback Delay
One Control Crocodile Tail Loop OC10
tc electronic BRAINWAVES
ヴォーカルエフェクター
シンセサイザー
Studiologic Sledge 2.0 61 Key Synthesizer, Black
メガホン
UNI-PEX ユニペックス 15Wメガホン TRM-66A
ピック
Jim Dunlop 418R Tortex Standard:Green
ピックの中でだいぶ王道なモノです。
常田さんのようにバッキング演奏が多い人が良く使用しています。
まとめ
結構コアな機材を揃えてる事がわかりますね。
曲ごとに全く違った音作りになっているので完璧に真似をするのは難しいですが、
ぶっちゃけ常田さんの音は、
Fano Guitars Alt de Facto RB6/Bull Black(ギター)、Divided by 13(アンプ)、Xotic / Wah XW-1 (ワウ)が核となっているので、この3つが揃えばそれっぽい音が手に入ります。
以上で、常田さんの音楽機材を紹介させてくだきました。
常田さんと、この記事を読んでくれたあなたの今後活動に期待してます。
読んでいただき、ありがとうございました。
Amazon Music
たまに「音楽アプリのオススメある?」という質問をもらうので載せます。
僕は純粋にたくさんの音楽を聴きたい人なので
「たくさんの音楽を知れる」という理由で
配信楽曲数約6500万曲もある
Amazon Musicを愛用しています。
