
という声にお応えします。

普段はアニソンバーでベーシストとして活動しています。
本記事の内容
・ポップパンク音楽というジャンルの解説
・ポップパンク音楽の先駆者となったバンドの紹介
- ポップパンクに興味ある方
- ポップパンク音楽に詳しくなりたい方
そもそもポップパンクとは?
パンクロック音楽に、
疾走感と人々が受け入れやすいキャッチーでポップな歌が混ざった音楽のこと。
1990年代にGreen DayやBlink182が中心に起こした音楽のムーブメントですあり、ポップパンクという名称は、世間が今までのパンクとは区別するためにつけたもの。
ポップパンクの始まり
Green Day
ポップパンクが世に知られ始めたのは
1994年、アメリカのパンクロックバンド Green Dayのメジャーデビューアルバム「Dookie」がきっかけとなっています。
このアルバムは世界中で1000万枚を越えるセールスを記録するほどの大ヒット。
疾走感溢れるメロディアスでポップなサウンドは、従来の強面なパンクロックとは一線を画していたため、ポップパンクと呼ばれ、ジャンルを確立させた。
ですが、Green Dayのボーカルであるビリーは
「俺は常に『ポップ・パンク』という言葉が嫌いだったんだ。この言葉には矛盾があると思うんだよね。」
と過去に語っている
参考記事:https://nme-jp.com/news/27581/
Blink-182
Green Dayの人気と勢いが凄まじかった99年、Blink-182はこのジャンルの生意気な弟分としてブレイク。
3枚目に出したアルバム「Enema of the State」は、
裸で街の中を駆け回ったり、アイドルグループを馬鹿にしたりしたPVが若者を中心に支持され、全世界で700万枚の売り上げを突破。
後継者達
Sum 41
the Beatles、Green Day、NOFX、Iron Maidenに影響受けたという、ボーカルのデリック・ウィブリーが属するSum 41。
ポップパンクとメタルを融合したサウンドが特徴。
Simple Plan
Shut Up! のMVでは、ベースのデヴィッドが自身のベースにGreen Dayの代表アルバム「American Idiot」のステッカーが貼られており、リスペクトを感じますね。
Good Charlotte
双子の兄弟、ベンジー(g&vo)とジョエル(vo)が中心となったバンド。
2000年にデビューアルバム『Good Charlotte』でデビューし、以降、Blink-182と共にツアーをまわったり、03年に満を持して発表された2枚目アルバム『Young and Hopeless』がビルボード初登場7位を記録。
当時の若者の代弁者であり、ファッション・アイコンであり、日本での人気も凄まじかったです。
まとめ
このように、誰かから誰かに繋がっていくのを知ると音楽の進化の仕方って面白いですね。
今、勢いのあるビリー・アイリッシュもGreen Dayに影響受けた一人であり、ONE OK ROCKもGood Charlotteに影響受けたバンドです。
この記事で紹介されてないfall out boyやNew Found Glory等、素晴らしいポップパンクバンドはまだまだ存在するので、よかった聴いてみて下さい。
読んでいただき、ありがとうございました。
Amazon Music
たまに「音楽アプリのオススメある?」という質問をもらうので載せます。
僕は純粋にたくさんの音楽を聴きたい人なので
「たくさんの音楽を知れる」という理由で
配信楽曲数約6500万曲もある
Amazon Musicを愛用しています。